忍者ブログ

[PR]

2025.07.28 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裏ボスディン

9月30日裏ボスディン。
ザルカバードへの最終関門です。
参加者は25名と少ないですが、未クリアの方もいたためクリアを狙う事に。
ルートはいつも通りですが、敵は多少無視してボスのために時間を取る感じで進軍。
最初の囮に行ったクラリンの蘇生に誰も行かなかったり、Σ(゜д゜|||)
ボスの手前のNMゾーンで全部リンクしやがったりヽ(`Д´)ノ
と、問題はありましたが全滅もなくボス戦スタートΨ(`∇´)Ψ

忍者さんが目玉に微塵し、ドラゴンが沸いたらシーフが引っ張って突入場所まで行く作戦です。今回は忍者さんがいなかったのでテイさんが生贄に。ドラゴンを引っ張るのはσ(゜∀゜

AF足とパウダーブーツ2個を駆使して入り口まで戻ってその後砂を捨ててエリア脱出。
全てを託して祈る俺。

結果はボスのHPを2~3mm残して全滅・・・(´・ω・`)
ボスをやってる最中にドラゴンが戻った事で崩れてしまったようです。

ドラゴンのマラソンは突入場所で死ぬ事で時間をかせぎ、シーフをもう一人途中に配置して戻ったドラゴンに絡んで更に時間稼ぎ。ですかね。
次はクリアだ!ヽ(`Д´)ノ
PR

Loveさんへ

060910DoGメリポ
9月23日の記事と併せてどうぞ。

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Ernest__________ カラミティ__________ ___776 _776.0[_776/_776] 100.0%[___1/___1]
________________ ランページ__________ 110075 _667.1[1187/_180] 100.0%[_165/_165]
Loveless________ カラミティ__________ ___493 _493.0[_493/_493] 100.0%[___1/___1]
________________ ミストラルアクス____ __1932 _483.0[_601/_380] 100.0%[___4/___4]
________________ ランページ__________ 128124 _790.9[1407/_213] 100.0%[_162/_162]

被ダメ__________ __全部__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Ernest__________ _31793[_10581/h] _22150[_131/_643] ______[____/____] __9389[_107/_111] ___254[___1]
Loveless________ _42330[_14088/h] _28938[_174/_845] ______[____/____] _13143[_127/_136] ___249[___1]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ __ターゲット占有_
Ernest__________ _22150 _169.1[_357/__35] _20.4%[_131/_643] __9.2%[__12/_131] _27.0%[_643/2384]
Loveless________ _28938 _166.3[_313/__39] _20.6%[_174/_845] __4.0%[___7/_174] _35.4%[_845/2384]

詩人上げ(´∀`)

FF3をやりながらトラ黒とセットで組む事に。
サチコ書いて誘われ待ちをしつつ友達コードの交換を。
2週目のデータもめでたくたまねぎ剣士を手に入れたところでリーダー開始。
57~58の忍忍暗詩赤黒でエジワの芋・プークをハンティング(☆∀☆)

Pスキル高い人ばっかだったのでErnest本領発揮!釣りスタートw
トラ「次からはサポ忍だなw」
Er「σ(゜∀゜?」
トラ「うむw」
Er「釣りのためにサポ忍とかヘタレyp」
トラ「それで死んだらもっとヘタレ(/ω\)」
Er「死んだら、ね( ´ー`)y-~~」
トラ「強気だなw」

そう、こういう考えなのです。70超えた辺りから釣りをするようなにわか釣り士の詩人と一緒にされては困りますな( ´ー`)y-~~


こんな感じで調子に乗りつつガツガツやってたのですが62~のライバルPTがPOP。さすがに殲滅速度で負けるため獲物が足りない状況に。
ちゃんとサチコ書いてたし、サーチしてから来いやぁ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
等と思いつつ、水辺を通りタゲが切れた芋に即エレジー。相手キャンプのすぐ近くまで釣りに行きエレジー。PTメンが釣った直後でも他のにエレジー>キープ。
えぇ、本気でしたともヽ(`Д´)ノ

4時間ほど狩り終了。57→59へ。
AFが一式揃う時期ですΨ(`∇´)Ψ


ってわけでAFを取りに行ってきましたw
まずはコッファーのオズ。現在2回失敗中。
トラさんにテレポ頼んで3度目の正直!
扉のとこでアボットと闘ってるうちにセンチネル追加ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
フェローが力尽き、達ララしてしのごうとするもアボットはオートリジェネがあるらしく撃沈。
ジュノに戻り今度はシンさんにテレポ依頼。空の準備中だったのに心よくテレポしてくれたシンさんに感謝!
死んだ扉の先にコッファーがあったのでその辺のに達ララして殴られながらもコッファー開けましたw
まぁ、当然死にましたが┐(´ー`)┌

残るは闇の炎とAF3。
白門でシャウトすると裏で一緒の赤男Asさんがタダで飛ばすよーと言ってくれたのでお言葉に甘えさせてもらいました。Asさんもありがとう!正直5000ギルは痛いので助かりました(つд・)
何日か前にザルカに埋めた指輪を回収してズヴァール城へ。
さすがに75だと楽勝です。
その後ジュノ>サンドと移動しAF3も残るはダボイのNM戦のみ。
位置的にソロは厳しそうなのでまた今度。

Lsの皆さま、そのうち呼びかけますのでまたお手伝いよろしくお願いします_(._.)_

モ34【いりませんか?】

最近赤を頑張ってるシンさんに引っ付いてモンクを上げる事に。
母衣をシンさんから、クジャクをトラさんから借りた脳筋モードで出動。気合の空回りしたErnestさんはここで食事にダルメルステーキを選択。
えぇ、当たりませんでした┐(´ー`)┌

戦モ忍赤詩召でクロ巣のW芋をハント(☆∀☆)

倒した数:84 平均獲得経験値:170.3 (+32.6) 総獲得経験値:18064 (内専心:1023)
平均戦闘時間/間隔:129.7s / 50.3s 時給:4300.7 狩り時間[戦闘|休憩]:4h12m1s[3h1m34s|1h10m27s]
総獲得ギル:8 最大チェーン/平均:4 / 2.7
与ダメ・通常 __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
忍__________ __21495 __15.0[__48/___0] _63.5%[1449/2283] __5.5%[__80/1449]
Ernest_______ _49947 __29.8[__68/___0] _70.9%[1679/2369] __8.0%[_135/1679]
戦___________ _32658 __28.3[__71/___0] _69.9%[1164/1665] __5.8%[__67/1164]

3時間がステーキでその後はたまたま持ってたソール(つд・)
カボチャ食べれば良かったなぁと反省。
何はともあれ34→37まで上がったので満足満足Ψ(`∇´)Ψ

種族装備お手伝い

昼にメリポ行って夜は詩人を上げ、日付が変わってからお頭の種族装備をとるためオルデールへ。・・・FFやりすぎ?Σ(゜д゜|||)

0:00~07:40までがヒュム♂の時間帯だったので0:00にラテのテレポ石に集合。だったのですが、レベル上げが長引いて10分遅刻しました。【ごめんなさい。】【ゆるしてください。】

事前準備でカギは1つ取っておいたのでまずは箱探し。
あっさり見つけてテレポホラ。頭はジュノへ。俺はシャワーを浴びた後次の箱探し。
途中からセル吉を入れてカギを1つ渡したり、頭のカギ取りが終わった後に種族取りの2人組みを誘ったりして5:30ぐらいまでオルデに篭ってました┐(´ー`)┌

こっそり狙ってたボルボルガーは出なかったけど、種族一式おめでとう!
 プロフィール 
HN:
Ernest
年齢:
22
性別:
男性
誕生日:
2003/04/16
職業:
シーフ
趣味:
ja ぬすむ
自己紹介:
 当blogについて 
・更新は気分次第です。リンクフリー。コメントにでも連絡頂ければ管理人が喜びます
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
 最新コメント 
(12/02)
(12/02)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
 最新トラックバック 
▼ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ Vana'naVi
▼ Panda-DoG君の小窓
Panda-DoG君です。 ブログ内容でよく使われる言葉をしゃべるようです。