忍者ブログ

[PR]

2025.07.03 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱い夜

2006.11.26 - FF11【裏】
その日は朝から寒かった。
10時ぐらいにインし、アイテム整理をし、シーフでビシージに参加。
Lv4の死者が相手でした。死者とはいえ今の薬品パワーの前には大した事はなく、すぐ帰っちゃうので頑張らないと保険が……┐(´∀`)┌

奇襲部隊が競売に攻め込んだので競売へ移動し防戦。
ケアル3連打で絶対回避、エリクサー、アビ復活の薬を使いまた繰り返し。
NMも倒して無事710(σ ̄ー ̄)σ




その後はイ寺上げΨ(`∇´)Ψ
@1上がればAF!って事で誘われたらNAPTでも入ります。
……まぁ、いつも通りですがね(ノー`)

忍戦狩侍白詩でクロ巣のS芋をハンティング(☆∀☆)
トンボを混ぜたんですがトンボ硬いのね。カースドでバタバタお亡くなりに。
他にもカブト1匹・エクソレイ1匹(絡まれ)で死ぬかとΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

俺以外全員NAで、忍者がはかりしれないほど下手だったため、結構死者でましたが俺は死ななかったのでヨシ(マテ
星眼+心眼=DFWって感じΨ(`∇´)Ψ

PT終了後ウィンへ渡り、裏ウィンダス!
今回も連合による前半組みがいなかったため、連合外に取られるのでは、とヒヤヒヤもので19時には石の区で放置→仮眠。
起きた時には【ボス】もスタンバってました。やっぱリーダーだなぁ、と感心(上から目線なわけじゃありませんy( ´ー`)y-~~

お頭を拉致して入団させ、裏ウィン未クリアのメンツもほとんどが参加できたため32人でした。
うん、わかってる。まだ少ないよね(´Д⊂

攻略し始め、いつもより殲滅速度も速かったのでこれはいける!と思った矢先にある事件がっ(;´д⊂)
忍者の微塵がね、やたらくるんですよ。
人数増えて与TPも増えた事、裏に慣れて基本がちょっと疎かになってきて後衛が離れない&後衛から離さないで忍者を相手にしてドッカーン。
まぁでも、いい経験にできればいいな。

そして俺はまたミスを犯しました。
英雄の家の延長石造に向かう黒さんの指名・HP設定をすっかり忘れてて…黒の方々ゴメンナサイ。

残ったメンバーで西側攻略。
橋も終わりコルモル邸へ、といったところで痛恨のからまれによる全滅。
砂捨てて再度突入、衰弱治った時点で@20分ほど。
トリガー2体とボス1体残ってる(´Д⊂

AF狙いだ。いや、囮2段でトリガー持ってこよう。等など色んな案が出ましたが【ボス】とナイトさんが囮1段でトリガー持ってくる事に。
結果、見事トリガーを持ち帰る事に成功!(*´Д`*)
残るは天の塔とボスのみ!
【ボス】:アーさん、あとは頼んだ。
Ernest:おう

さらにこの場面でこんな事言われちゃやるしかないヽ(`Д´)ノ
天の塔、橋のPOPを引き連れ、英雄の家までのマラソン大会。
ボスのトリガー抜きの時点で雑魚がほとんど沸いてるため難易度激ヤバですが関係ねぇ!とんずらして2アビ使って突っ込み、すぐさまパウダーブーツに履き替え特攻。
コルモル邸前でパウダーブーツ使ってそのまま英雄の家を過ぎ、生き返れる場所で蘇生の髪飾りを使って無事生き返る。パーフェクト!ъ(`ー゜)

@7分でボスへ!
普段ならボス囮を蘇生するまで耐えてから止めを刺すんですが時間がないため蘇生せずにボスを【全力で攻撃だ!】
メインシーフの【ボス】と俺が衰弱中のためまだウィンをクリアしてないガブやんに頼み特攻!ギリッギリで裏ウィンダスクリア!

全滅の時点で諦めず、見事な囮をやってくれた【ボス】、同じシーフとして対抗心がwww

終わった後、イグさんとフレ登録しましたヽ(´ー`)ノ
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
Ernest
年齢:
22
性別:
男性
誕生日:
2003/04/16
職業:
シーフ
趣味:
ja ぬすむ
自己紹介:
 当blogについて 
・更新は気分次第です。リンクフリー。コメントにでも連絡頂ければ管理人が喜びます
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
 最新コメント 
(12/02)
(12/02)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
 最新トラックバック 
▼ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ Vana'naVi
▼ Panda-DoG君の小窓
Panda-DoG君です。 ブログ内容でよく使われる言葉をしゃべるようです。